四国中央市の記事一覧

おすすめのお店 四国中央市「海鮮料理 味蔵」

(前記事)妻鳥代表のおすすめのお店、
四国中央市は11号線沿いの「海鮮料理 味蔵」をお訪ねしました。

なんといっても名物は「イカの活き造り」。
生きたイカを生け簀で管理するのは難しく、
愛媛県内において、活き造りが食べられるのは
極めて稀です。
e591b3001
写真では解りませんが、撮影中はイカが動いていました!

他にも旬の海鮮味覚が幅広く味わえるお店です。

e591b3002

詳しくは、月間インタビュー1月号をご覧ください。
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年12月28日 | おすすめのお店 四国中央市「海鮮料理 味蔵」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市 東予地域おすすめのお店

音楽を通してだれもが笑顔で暮らせるまちに

ハートフルコミュニケーション実行委員会クレシェンド
代表の妻鳥順子氏をお訪ねしてきました。

e38281e38293e381a9e3828a001

ハートフルコミュニケーション実行委員会クレシェンドは、
障がい児を持つ母親や保育士のみなさんが中心となって活動されている団体です。
妻鳥氏はご自身の子供に障がいがあることを認める親の苦しみを乗り越え、
クレシェンドで日々活動されています。

取材では、活動内容や毎年行うコンサートなどについてお聞きしています。
記事では、明るく生きられる源が発見出来ると思います。

月間インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年12月27日 | 音楽を通してだれもが笑顔で暮らせるまちに はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

世代をこえて広めたい!ラグビーの魅力

愛媛県ラグビーフットボール協会 理事長、
四国中央市ラグビーフットボール協会 理事長の藤田恭二氏を
インタビューしてまいりました。

e381b5e38198e3819f002

藤田氏は、小学生、中学生、三島高校、社会人男子、ママ・パパさんチームと
老若男女が世代を超えてラグビーを楽しむ環境をつくられ、
ラグビーを通した地域住民交流の輪を拡げられています。

子供チームと大人チームとの練習試合

子供チームと大人チームとの練習試合

藤田氏には、開催に力が入る愛媛国体のことや、
四国中央市ラグビーフットボール協会のことについて
お聞きしています。

月刊インタビュー8月号好評発売中です!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年07月25日 | 世代をこえて広めたい!ラグビーの魅力 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

月刊インタビュー8月号 本日発売!

本日7月20日は、月刊インタビュー8月号の発売日です。
55e8a1a8e7b499

8月号の登場人物は次の通りです。

■社会奉仕の喜び ライオンズクラブの魅力
 ライオンズクラブ国際協会 336ーA 四国地区ガバナー
 宇高昭造
■結婚で地域を元気に!
 株式会社ザ・ワークス
 しあわせたまご事業部 代表取締役
 井上隆寿
■魅力的な言語 手話
 手話通訳士
 児玉真弓
■世代をこえて広めたい!ラグビーの魅力
 愛媛県ラグビーフットボール協会 理事長
 四国中央市ラグビーフットボール協会 理事長
 藤田恭二
■クレー射撃の魅力
 愛媛県クレー射撃協会 会長
 原 誠志
■和紙で草木染め
 草木染和紙作品の作者
 真木美恵子

以上の6名様です。

月刊インタビュー8月号は、
お近くの書店でお求めください。

販売店リスト

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2010年07月20日 | 月刊インタビュー8月号 本日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市 新居浜市 西条市

おすすめのお店 四国中央市「中国菜館 成都」

ライオンズクラブ 336-A地区
宇高ガバナーのおすすめのお店、
四国中央市の「中国菜館 成都」をお訪ねしてきました。

四川料理を中心とした、中華料理店です。

フカヒレの姿煮

フカヒレの姿煮

北京ダック

北京ダック

詳しくは、7月20日発売の
月刊インタビュー8月号をご覧ください。
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年07月17日 | おすすめのお店 四国中央市「中国菜館 成都」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

社会奉仕の喜び ライオンズクラブの魅力

ライオンズクラブ国際協会 336ーA
四国地区ガバナーの宇高昭造氏をインタビューしてまいりました。

e38186e381a0e3818b001

ライオンズクラブとは世界最大の社会奉仕団体です。
世界中にクラブがあり、日本にも3311クラブがあります。
この組織の四国は336ーA地区と呼ばれていますが、
今年度のリーダーに、地区ガバナーに川之江ライオンズクラブから
宇高昭造氏が選ばれました。
社会奉仕、ライオンズクラブの魅力についてお伺いしております。

次号月刊インタビュー8月号
(7月20日発売 発行:ナレーション)をお楽しみに!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年07月16日 | 社会奉仕の喜び ライオンズクラブの魅力 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

映画「書道ガールズ!!」を支える伝統工芸

四国中央市、マルショウ株式会社 代表取締役の篠原博行氏をお訪ねしました。

e38197e381aee381afe38289003

全国にも有名な三島高校書道部を取り上げた映画『書道ガールズ!!』の撮影が
地元で行われ、ワーナー・ブラザーズ映画の配給で5月15日に
全国でロードショーの上映が開始されます。

映画『書道ガールズ!!』

映画『書道ガールズ!!』


配給/ワーナー・ブラザーズ映画 封切り日/5月15日
TOHOシネマズ新居浜ほか、5月15日より上映予定

映画のシーンでは、優勝旗の変わりに水引細工で作った大筆が登場します。
四国中央市の地場産業水引業界による傑作品です。

e38197e381aee381afe38289013

地場産業の立場から、技術を提供したマルショウ株式会社 篠原博行氏に
水引工芸の魅力、技術力をお伺いしています。

月刊インタビュー5月号、現在発売中です!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年04月25日 | 映画「書道ガールズ!!」を支える伝統工芸 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

新居地区私立幼稚園協会 会長 好井光江 氏

新居地区私立幼稚園協会会長で、学校法人三島幼稚園の園長先生、

好井光江先生をお訪ねしました。

好井先生 ・ 三島幼稚園

好井先生 ・ 三島幼稚園

新居地区私立幼稚園協会は、四国中央市・新居浜市・西条市の3市エリアの協会です。

好井先生には、幼稚園と保育園の違いからはじまり、協会の目的や

三島幼稚園の教育方針、先生独自の幼児教育論に至るまで、深くお伺いしています。

印象に残った事を一部紹介させていただきます。

三島保育園の朝礼や終例で毎日暗唱されているもので、

「履物を揃えると心も揃う。心が揃うと履物も揃う。

脱ぐ時に揃えておくと、履く時に心が乱れない。

誰かが乱しておいたら、黙って揃えておいてあげよう。

そうすればきっと世界中の人の心も揃うでしょう」

00011

幼児教育を考える事は、我々大人のあり方も考える事なのだと感じました。

次号月刊インタビュー2月号で(発行:ナレーション)

是非、好井先生の言葉をお聞きください。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国中央情報へ
にほんブログ村

2010年01月08日 | 新居地区私立幼稚園協会 会長 好井光江 氏 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

にがおえ工房 日本漫画家協会会員 藤岡剛 氏

次号月刊インタビュー12月号の取材で

似顔絵の達人 藤岡剛氏を訪ねました。

藤岡剛 氏

藤岡剛 氏

様々なイベントで似顔絵を描き続ける藤岡氏、

完成迄の所用時間はなんとたったの2分弱!

それなのに、とても綺麗にそっくりに描かれます。

また、アトリエには有名人、時の人の似顔絵も

多数観る事ができました。

東国原 宮崎県知事、木村拓哉 さん、ベッキー さんetc..。

藤岡氏にとって、似顔絵とは?漫画とは?

描き続けた人生に迫る!

次号月刊インタビュー12月号(発行:ナレーション)を

お楽しみに!

2009年11月10日 | にがおえ工房 日本漫画家協会会員 藤岡剛 氏 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 四国中央市

太鼓台の謎に迫る! 株式会社金鱗 代表 合田武史氏

月刊インタビュー次号12月号の取材で、

太鼓台やだんじりの飾り幕を製作されている、

株式会社金鱗の合田氏を訪ねてまいりました。

合田氏は、太鼓台のルーツや歴史を研究されて、

独自の私説を組み立てられています。

新居浜の太鼓台の原型といわれる、

長崎くんち コッコデショ や

広島の能地春祭りに観られる共通性。

長崎くんち コッコデショ

長崎くんち コッコデショ

広島 能地春祭り

広島 能地春祭り

そして、それらのルーツが中国に由来する五行思想に

深く結びついていることなどをお聞きしました。

例えば、2010年に開催される上海万博の中国館。

上海万博 中国館 パース図提供:中国2010上海万博海外推進室日本事務局

上海万博 中国館 パース図提供:中国2010上海万博海外推進室日本事務局

五行思想を表したこの建築物。太鼓台にそっくりですね。

月刊インタビュー12月号では、五行思想と太鼓台について、

詳しくお聞きしています。

また、合田氏が手がけ、新調された新居浜の東浜太鼓台や

伊予三島の中組太鼓台、飾り幕のストーリー等もお伺いしております。

中組太鼓台と角野新田太鼓台

中組太鼓台と東浜太鼓台

正に、太鼓台の謎に深く入り込んだ記事になっております。

次号月刊インタビュー12月号をお楽しみに!

(11月20日発売 発行:ナレーション)