その他の記事一覧

次世代へ歴史をつなぐ神郷探訪発行

神郷まちづくり委員会 委員長 柴 田 誠 治 (しばたせいじ)氏                                   記念誌編集委員 神 野 洋 行 (じんのひろゆき)氏                                      寄稿文作者 渡 部  強 (わたなべつよし)氏

自分たちの住むまちを知り、次世代へ向け、歴史をつないでいこうと、神郷まちづくり委員会10周年を記念し「神郷探訪」を発行した。200回を超える公民館だよりに寄稿されていた人気シリーズをまとめたもので、読みやすくなって1冊の本となった。編集に関わった皆さんの思いや神郷まちづくり活動を通しての地域への思い、また今後の展望について、神郷まちづくり委員会 柴田委員長、記念誌編集委員 神野様、寄稿文作者 渡部様にインタビューしました。

2022年05月20日 | 次世代へ歴史をつなぐ神郷探訪発行 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

岩城島「青いレモン」の生みの親

岩城島レモン栽培 脇農園  脇 義富(わきよしとみ)氏

2022年3月20日今治市上島町の4島を結ぶ「ゆめしま街道」が完成。岩城橋の開通によって上島町に目を向けてくれる方が増えるかもしれないと島民の方々の期待が膨らんでいる。半世紀前からレモンによるまちおこしを行ってきた岩城島は今や「青いレモンの島」と呼ばれ、防腐剤・ワックスを使わないレモンが人気を呼んでいる。青いレモンの生みの親といわれる脇農園 脇義富氏にレモン栽培の魅力や今後の展望をインタビューしました。

2022年05月20日 | 岩城島「青いレモン」の生みの親 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

カミづくりのプロ カミ商事株式会社

カミ商事株式会社 代表取締役社長  井 川 博 明 (いかわひろあき)氏

原料の調達から研究・開発、製造、加工、販売、物流まで手掛ける紙の総合商社、カミ商事株式会社は、11社で構成されるカミグループの中核を成し、独自の技術開発で様々な商品を生み出している。コロナ禍において昨年は20年来研究を続けてこられたカテキンを利用したマスクを新たに開発した。紙づくりのプロとして企業努力を続けるカミ商事株式会社 代表取締役社長 井川博明氏にインタビューしました。

2022年05月20日 | カミづくりのプロ カミ商事株式会社 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

住友煙害克服の歴史を語る日暮別邸

日暮別邸記念館館長

日暮別邸記念館 館長 本多 豊(ほんだゆたか)氏

副主任 山下佳苗(やましたかなえ)氏

別子銅山の近代化に伴い発生した煙害を克服してきた歩みを見てきた日暮別邸。明治39年(1906)に住友家の別邸として四阪島に建設され、昭和14年まで煙害をなくすための様々な取り組みが行われた住友の歴史を語る上で欠くことのできない場所、四阪島から110年余りの時を経て住友グループにより新居浜市王子町星越山に移築された。北に四阪島を望み、南に別子銅山があった赤石山系を望む。明治建築の文化財級の高い評価を受ける日暮別邸を忠実に復元し、住友のシンボルとして存在する。日暮別邸記念館を管理し守り伝えていく役割を担う本多館長にインタビューしました。

2022年05月20日 | 住友煙害克服の歴史を語る日暮別邸 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

インタビュー2022年6月号 5月20日発売!

今月は、

【新居浜】住友煙害克服の歴史を語る日暮別邸

日暮別邸記念館 館長 本多 豊(ほんだゆたか)氏

 副主任 山下佳苗(やましたかなえ)氏

【四国中央】カミづくりのプロ カミ商事株式会社
 
カミ商事株式会社 代表取締役社長  井 川 博 明 (いかわひろあき)氏

【今治】岩城島「青いレモン」の生みの親

岩城島レモン栽培 脇農園  脇 義富(わきよしとみ)氏

【新居浜】次世代へ歴史をつなぐ神郷探訪発行

神郷まちづくり委員会 委員長 柴 田 誠 治 (しばたせいじ)氏
記念誌編集委員 神 野 洋 行 (じんのひろゆき)氏
寄稿文作者 渡 部  強 (わたなべつよし)氏

【松山】1枚の絵からひろがる物語

愛媛出身 画家 オーガベン(大鋸史浩)氏

以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは中予・東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。

インタビュー2022年6月号 5月20日発売!

2022年05月19日 | インタビュー2022年6月号 5月20日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

生芋・木灰のこんにゃく作りを続ける

四国中央生活研究協議会 富郷グループ  発起人 大海孝子氏

グループ長 鎌倉悦子氏

四国中央市の標高約680メートルに位置する富郷町寒川山。25年前その地域に住む女性達で結成された富郷グループでは冬の時期にこんにゃく作りを行っている。先輩たちから受け継がれた昔ながらの手法で作るこんにゃくは評判がよく、作り方を教わりに来る人も多い。加工場には大型冷蔵庫や大釡も完備されており、毎回大量のこんにゃくを作っている。大釡でゆで上げられた出来立てこんにゃくは、うなるほどの美味しさ。おいしいこんにゃくを作る秘訣、また高齢化による作り手が抱える課題など、富里グループ発起人 大海孝子さん、グループ長 鎌倉悦子さんにインタビューしました。

2022年01月14日 | 生芋・木灰のこんにゃく作りを続ける はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他 四国中央市

インタビュー2022年2月号 1月20日発売!

今月は、

【西条】第二五七世東寺長者 飛鷹 全隆

真言宗総本山教王護国寺第257世東寺長者
東寺真言宗第3世管長
高野山真言宗三寶院住職   飛鷹全隆大僧正氏

【四国中央】お客様も介護スタッフも幸せに

株式会社ココロココ CEO 久保安正氏

【新居浜】マジックを通じて思いを伝え、想像力を刺激する

マジシャン 黒 川 遼 氏

【東温】愛媛初のスケートショップ

BG SKATESHOP 宮 内 拓 也 氏

【四国中央】生芋・木灰のこんにゃく作りを続ける

四国中央生活研究協議会 富郷グループ 発起人 大海孝子 氏
グループ長 鎌倉悦子 氏

以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは中予・東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。

インタビュー2022年2月号 1月20日発売!

 

2022年01月13日 | インタビュー2022年2月号 1月20日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

天職に生きるこやま

太鼓台刺繡こやま 縫箔師 小山幸雄氏

2021年11月22日 | 天職に生きるこやま はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

伝統の技術を今に伝える

梶内だんじり株式会社 代表取締役会長 梶内純治氏

           代表取締役社長 梶内博史氏

2021年11月22日 | 伝統の技術を今に伝える はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他

インタビュー2021年12月号 新発売!

今月は、

【淡路島】伝統の技術を今に伝える

梶内だんじり株式会社 代表取締役会長 梶内純治氏
代表取締役社長 梶内博史氏

【四国中央】世界へ技術を提示し、次世代に道を拓く

太鼓台刺繍飾り幕 現代の名工 縫師 高橋直孝氏

【観音寺】天職に生きるこやま

太鼓台刺繍こやま 縫箔師 小山幸雄氏

【新居浜】刺繍幕の高みを追求する金鱗

株式会社金鱗 代表取締役 合田武史氏

以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは中予・東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。

インタビュー2021年12月号 新発売!

2021年11月22日 | インタビュー2021年12月号 新発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: その他