西条市の記事一覧

神秘の生物カブトガニ

 

01_300x196

 

四国カブトガニを守る会会長

 

日本カブトガニを守る会副会長 篠原 栄次氏

 

今年、春の栄典受賞の中で、社会奉仕活動の功績を讃えて、緑綬褒状を受賞された四国カブトガニを守る会。

平成元年結成から現在に至るまで、カブトガニの生態研究や人工飼育を行い、毎年、育てたカブトガニを瀬戸内海へ放流している。

生きている化石と呼ばれるカブトガニを通して、次世代へ何を伝えようとされているのか。

お祖父様がカブトガニ研究の第一人者であったと言われる 篠原栄次会長にカブトガニの魅力をインタビューしました。

****************************************************
月刊インタビュー2017年8月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2017年07月23日 | 神秘の生物カブトガニ はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

月刊インタビュー2017年8月号本日発売!!

月刊インタビュー2017年8月号本日発売!!

 

hyousi

今月は、

——————————————

【西条】神秘の生物カブトガニ
四国カブトガニを守る会会長
日本カブトガニを守る会副会長 篠原 栄次氏

【中予】松山で唯一の上級シューフィッター
有限会社アオキ靴店 松山湊町店 店長
上級シューフィッター・フットケアトレーナー 青木 陽忠氏
【新居浜】就労支援事業が支える鉄骨施工図面作成
株式会社白石設計 代表取締役 白石 光廣氏
【今治】今治大好き人を増やす
梅酒全国制覇実行委員会 実行委員長
株式会社つぼ吉 代表取締役 壷内 和彦氏

【四国中央】山中で陶芸に没頭する日々
法皇窯 主宰 髙橋 直樹氏

【中予】えひめ国体をスタートに
愛媛県体操協会 体操競技男子強化部部長 白石 孝太氏

——————————————
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2017年8月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2017年07月20日 | 月刊インタビュー2017年8月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

月刊インタビュー2017年7月号本日発売!!

月刊インタビュー2017年7月号本日発売!!

hyousi7月

 

今月は、

——————————————

【新居浜・松山】愛媛の老舗素麺を継ぐ
五色そうめん株式会社森川 代表取締役社長 矢田 義久

【中予】期待!!えひめ国体優勝
愛媛FCレディース監督 川井 健太

【新居浜】脊椎のスペシャリスト
独立行政法人労働者健康安全機構 愛媛労災病院
第二整形外科部長 國司 善彦
【松山】出会い、共に活動し、学びあう
松山白鷺ライオンズクラブ 第25代会長 梅林 哲次

【四国中央】美味しい苺をつくり続けたい
土居町ストロベリーハウス鈴木 オーナー 鈴木 和夫

【今治】放置竹林の解決策は竹の粉
今治市上浦支所住民サービス課・多々羅かぐや姫
今治市上浦町地域おこし協力隊 轟 夕摩

——————————————
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2017年7月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2017年06月20日 | 月刊インタビュー2017年7月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

旅行気分でほっとする山カフェ

06_300x196

らぽーといちくらカフェ

宇野智香 氏

井上彩香

西条市の加茂川沿いを登って国道11号線から5分のところに人気のカフェがある。

日常は、女性客やカップルが、土日のお休みには家族連れが訪れる。

若い女性経営者2人が共同で経営と運営を行い、若い女性ならではのアイデアに来るお客が落ち着いたひと時を過ごす。

人里離れた自然の空間で、らぽーといちくらカフェを共同経営する井上彩香氏と宇野智香氏にカフェ経営の魅力、カフェの役割についてインタビューしました。

****************************************************
月刊インタビュー2017年6月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2017年05月23日 | 旅行気分でほっとする山カフェ はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

月刊インタビュー2017年6月号本日発売!!

月刊インタビュー2017年6月号本日発売!!

 

hyousi

今月は、

——————————————

【新居浜】日本初!!『スゴ技』人材育成プロジェクト
愛媛大学名誉教授
公益財団法人えひめ東予産業創造センター
プロジェクトマネージャー 荒木 孝雄

【今治】今治西高校ボート部
愛媛県立今治西高等学校教諭 ボート部監督
今治ローイングクラブ 監督
愛媛県ボート協会 理事 井手 勝敏

【中予】警備業を変える!!
アマノコーポレーション株式会社
代表取締役 天野 敬三

【新居浜】太陽を追跡!太陽光発電
株式会社菅工務店代表取締役  菅 公逸

【四国中央】故郷 石に惹かれて
赤石愛石会 事務局長 髙橋 英吉

【西条】旅行気分でほっとする山カフェ
らぽーといちくらカフェ 宇野 智香
井上 彩香

——————————————
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2017年6月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2017年05月20日 | 月刊インタビュー2017年6月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

創業125年 髙井呉服店

 

04_300x196

 

4代目代表取締役 高井 一志 

旧小松町で呉服店としては唯一、一店舗になった髙井呉服店。

1892(明治25)年に創業し、125年の歴史を誇る老舗である。

着物の良さに振り返ってもらおうと、着物につながる日本文化、茶道、華道など積極的に取り入れ、着物姿で行うイベントなどを展開し、若者が着物に馴染みやすいように着付け教室を事業としても展開されている。

着物の良さ、魅力、楽しみ方について、髙井呉服店 代表取締役 高井一志氏にインタビューました。

****************************************************
月刊インタビュー2017年5月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2017年04月23日 | 創業125年 髙井呉服店 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

月刊インタビュー2017年5月号本日発売!!

月刊インタビュー2017年5月号本日発売!!

hyousi5月

 

今月は、

——————————————

【今治】元気な今治、夢と希望に満ちた今治づくり
今治市長 菅 良二

【松山】愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会はじまる
えひめ国体推進局 局長 土居 忠博

【松山】安心して過ごすことから一歩一歩
愛媛県摂食障害支援機構 代表理事
摂食障害の自助グループ・リボンの会 代表 鈴木 こころ

【西条】創業125年 髙井呉服店
第4代目 代表取締役 高井一志

【四国中央】欲しい!をクリエイト!
カクケイ株式会社 代表取締役社長 井原 和彦

【新居浜】すぐ横に活断層がある
愛媛県総合科学博物館 学芸課 自然研究グループ 学芸員(地学) 山根 勝枝

——————————————
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2017年5月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2017年04月20日 | 月刊インタビュー2017年5月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

父も聴いたドイツ歌曲

 

06_300x196

 

声楽家 アルト歌手  妻鳥 純子 

京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院を修了されたあと、ドイツのミュンヘン音楽大学で勉強されて本場の指導を受けられた 妻鳥純子氏。

以来、多くのオペラや演奏会へ出演され、数多くの賞を受賞された。

現在は、故郷 西条市へ帰郷され、地元の音楽知識向上に貢献しようとミニ音楽会を定期的に行われている。

声楽家 アルト歌手 妻鳥純子氏に歌の魅力、訓練方法をインタビューました。

****************************************************
月刊インタビュー2017年4月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2017年03月23日 | 父も聴いたドイツ歌曲 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

手話ボランティア30年

02_300x196

手話サークル かけ橋  近藤 瑞枝 

13年間、西条市でボランティアを中心に活動を行ってきた「手話サークルかけ橋」。

ろうあ者の方々と料理教室をしたり、さくらや藤などの花見や行楽も行なってきた。

 

今年は、えひめ国体と障害者スポーツ大会が、西条市でも行なわれ、全国からろうあ者も愛媛県へ来られる。

必要とされるボランティアに、サークルとして名乗りを上げ、活躍が期待されている。

西条市手話サークル かけ橋の近藤瑞枝会長に、手話の難しいところ、手話会話することの魅力をインタビューました。

****************************************************
月刊インタビュー2017年4月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2017年03月23日 | 手話ボランティア30年 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

月刊インタビュー2017年4月号本日発売!!

月刊インタビュー2017年4月号本日発売!!

 

hyousi

今月は、

——————————————

【中予】えひめ国体県民参加創作プログラム総監督
愛媛大学社会共創学部地域資源マネジメント学科長 教授
スポーツ健康マネジメントコース  牛山 眞貴子

【西条】手話ボランティア30年
手話サークル かけ橋  近藤 瑞枝

【今治】弓祈祷の心を次世代へつなぐ
西山地区 副総代  重見 弘毅

【新居浜】創業97年、郷土の味を守って
秋月食品工業株式会社 代表取締役  秋月 禮三郎

【四国中央】自然木木工から広がる世界
コモちゃんクラフト  薦田 敏良

【西条】父も聴いたドイツ歌曲
声楽家 アルト歌手  妻鳥 純子

——————————————
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2017年4月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2017年03月20日 | 月刊インタビュー2017年4月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市