新調!下島山上組太鼓台 ~200年の伝統を次の世代へ~

新調!下島山上組太鼓台 ~200年の伝統を次の世代へ~

飯積神社祭礼 下島山上組太鼓台

総代         渡辺政義之氏
新調委員長      加藤教二氏
副委員長       越智英治氏
運行責任者・年番長  秦康行氏
副年番長       檜垣貴志氏
副年番長       越智章浩氏
青年団長       越智勇輝氏
青年副団長      浅野文崇氏

今年新調し、新たな姿で祭りを迎えた下島山上組太鼓台。西条 飯積神社祭礼の氏子太鼓台11台の中でも最も古い歴史を持つ。まるで彫刻を思わせるような凹凸感のある飾り幕は、上組伝統の図柄を継承し新たにデザインされた。地域の誇りとして、また受け継いでゆく宝として、新たな歴史を刻んだ下島山上組太鼓台。新調に至った経緯やこだわりの飾り幕、太鼓台の魅力、についてインタビューしました。

トラックバック&コメント

まだトラックバック、コメントがありません。

コメントを投稿する



この記事のコメントだけのRSSフィードを取得

*


»
«

->