健常者も難聴者も楽しめるバリアフリー音楽とは発明家・音楽ディレクター伊川茂樹
「バリアフリー音楽」の研究に取り組む伊川茂樹氏を取材してきました。
耳ではなく全身で音を感じ取り、
難聴者が音楽を楽しむことができるという「バリアフリー音楽」とは?。
作曲家の三枝成影氏と取り組んだ試みとは?。
これまでにも数々の発明を産み出し、障がい者を支援してきた伊川茂樹氏に、
活動について、発明の魅力についてお聞きしています。
月刊インタビュー3月号好評発売中!
(発行:ナレーション)
2011年03月01日 | 健常者も難聴者も楽しめるバリアフリー音楽とは発明家・音楽ディレクター伊川茂樹 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
世界へ発信する篠笛の魅力
新居浜市在住、篠笛奏者の阿部一成氏をお訪ねしてきました。
阿部氏は、和楽器を学ぼうとする人が減少する現代において、
日本古来の楽器「篠笛」の音色に惹かれ、
演奏方法を和太鼓集団「鼓童」に入団して習得し、
新居浜を拠点として世界で活動されています。
篠笛の魅力に迫る記事をお楽しみに!
月刊インタビュー3月号、2月20日発売予定
(発行:ナレーション)
2011年02月15日 | 世界へ発信する篠笛の魅力 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
自衛隊の役割
防衛省 自衛隊愛媛地方協力本部 新居浜出張所
所長の大野勝秀氏をお訪ねしてきました。
大野所長には、多岐にわたる自衛隊の活動や役割について、
お聞きしています。
記事を読んで、平和を仕事にする大切さを
感じていただければ幸いです。
月刊インタビュー2月号 好評発売中!
(発行:ナレーション)
2011年02月05日 | 自衛隊の役割 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
おすすめのお店 新居浜市「中国料理 龍鳳」
株式会社コスにじゅういち、近藤社長おすすめのお店、
リーガロイヤルホテル新居浜1Fの「中国料理 龍鳳」をお訪ねしてきました。
広東料理を基本とし、薬食同源の思想のもと
厳選された四季折々の海の幸、山の豊穣を活かした
奥深く上品な料理とは?
詳しくは、現在発売中の月刊インタビューをご覧ください。
月刊インタビュー2月号好評発売中!!
(発行:ナレーション)
2011年01月31日 | おすすめのお店 新居浜市「中国料理 龍鳳」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市 東予地域おすすめのお店
ものづくりで生き残る
株式会社コス21の代表取締役社長 近藤眞而氏をお訪ねしてきました!
ものづくりの企業、コス21の事業内容は幅広く一言では説明しづらい。
主となる製品は高純度のアルミ製品です。
記録メディア製品の素材に使われていたり、
イトカワから帰還した『はやぶさ』の一部品にもなっています。
技術と高品質で経営持続しているコス21の近藤社長に
ものづくり企業の生き残り戦略をインタビューしています。
2011年01月22日 | ものづくりで生き残る はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
快挙!日展特選
新居浜市、洋画家の日野 功 氏をお訪ねしました。
毎年11月に開催される日展は、現代日本を代表する
芸術家たちが集まる最高峰の展覧会です。
その日展で、昨年11月、
洋画「川沿いの家」が見事特選を受賞しました!
川沿いの家
特選は全国で10名、中四国地区で唯一の受賞者となる快挙です。
取材では、会社経営の傍ら作品を描き続けてこられた。
人生をかけて描く絵画、洋画の魅力をお聞きしています。
月刊インタビュー2月号は、1月20日発売です。
お楽しみに!!
(発行:ナレーション)
2011年01月18日 | 快挙!日展特選 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
禁煙は愛 禁煙への考え方と治療法
医療法人 かとうクリニック 理事長・院長でタバコフリー愛媛 会長の
加藤正隆先生をお訪ねしました。
2010年10月1日からタバコの販売金額が
値上げされたこともあって、禁煙希望者が増えています。
取材では、急速に変化する禁煙への考え方と治療法について、
加藤先生に詳しくお聞きしています。
喫煙者の方も、非喫煙者の方も、
タバコの害について認識を深められる記事になると思います。
取材時に見せていただいた世界各国のタバコのパッケージ。
タバコの害がストレートにデザインされていました。
次号月刊インタビュー2月号(1月20日発売)をお楽しみに!
(発行:ナレーション)
2011年01月08日 | 禁煙は愛 禁煙への考え方と治療法 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
おすすめのお店 リーガロイヤルホテル新居浜 「日本料理 夕桐」
(前記事の)新居浜ライオンズクラブ 藤縄会長おすすめのお店、
新居浜市はリーガロイヤルホテル新居浜の「日本料理 夕桐」を取材して参りました。
純和風で落ち着いた雰囲気特別個室(要予約)が印象的でした。
特別個室「瀬戸」
特別個室「別子」
「日本料理 夕桐」について詳しくは、
現在発売中の月刊インタビュー1月号をご覧ください。
(発行:ナレーション)
2010年12月24日 | おすすめのお店 リーガロイヤルホテル新居浜 「日本料理 夕桐」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市 東予地域おすすめのお店
結成五十周年 新居浜ライオンズクラブ
新居浜ライオンズクラブ 会長の藤縄洲二氏をお訪ねしてきました。
愛媛東予地域の中で数多いライオンズクラブの中でも
最も古い歴史を持つ新居浜ライオンズクラブ。
今年で結成五十周年を迎えた新居浜ライオンズクラブの藤縄会長に、
五十周年の記念行事やライオンズクラブについて、
深くお聞きしております。
月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)
2010年12月23日 | 結成五十周年 新居浜ライオンズクラブ はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
地場産業と共存共栄!住友のものづくり
住友重機械エンジニアリングサービス株式会社
新居浜事業所 所長の伊藤修氏をお訪ねしました。
新居浜といえば住友のまち!といっても過言ではないと思いますが、
取材では、独自の技術で設計したクレーンや、
経済展望、ものづくりの魅力まで幅広くお聞きしています。
月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)
2010年12月21日 | 地場産業と共存共栄!住友のものづくり はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市