今治市の記事一覧

新年のごあいさつ

謹賀新年

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

おかげさまをもちまして、『月刊インタビュー』創刊10周年を迎えました。

本年もより一層尽力をしてまいりますので、

昨年同様のご厚誼を賜わりますようお願い申し上げます。

尚、新年は1月4日から平常どおり営業させていただきます。

広告会社 ナレーション
 

2016年01月01日 | 新年のごあいさつ はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

月刊インタビュー2016年1月号本日発売!!

月刊インタビュー2016年1月号本日発売!!

 

hyousi

今月は、
—————————————–
【東京 新居浜出身】テレビとともに55年
株式会社ビデオプロモーション
取締役名誉会長 藤田 潔氏

【西 条】石鈇山前神寺
真言宗石鈇派
第64番札所 前神寺 管長 佐々木善康氏

【松 山】お箏と共に60余年
箏曲・地唄三絃・胡弓教授 千田京子氏

【新居浜】障害を克服して泳ぐ
伊予かんえい会 会長 塩出秀男氏

【四国中央】心も身体も喜ぶくすり屋
薬剤師 漢方専任アドバイザー 鈴木 健氏

【西 条】里山から笑顔で発言
青空マーケット・里と山の文化祭 主催者 野島貴子氏
—————————————–
以上の方々にインタビューしました。

月刊インタビューは、おかげさまで創刊10周年を迎えました。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2016年1月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年12月20日 | 月刊インタビュー2016年1月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

完売御礼!明屋書店MEGA西の土居店様 追加注文ありがとうございます!!

『月刊インタビュー12月号』ご好評いただき、明屋書店MEGA西の土居店初回納入分が完売いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうごさいます。

すでに追加分を納入しておりますので、ぜひご購読いただければと存じます。

その他、東予地域の書店か、定期購読、雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpでもご購入いただけます。

今後とも『月刊インタビュー』をよろしくお願いいたします。

2015年12月08日 | 完売御礼!明屋書店MEGA西の土居店様 追加注文ありがとうございます!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市 四国中央市 新居浜市 西条市

今治産オーガニックコットンを商品化する

1512de_kaji

株式会社ジェイギフト代表取締役
株式会社しまなみコットンファーム代表取締役
加地敏勝氏

今治タオルがブランド化に成功し、全国はもとより世界中から製品の良さを認められるようになってきた。

この成功までには、厳しい目で素材、糸、織り方など様々な角度から品質を見つめ直してきた努力があった。

株式会社ジェイギフト 代表取締役 加地敏勝氏は、その中でも高付加価値を目指して素材である綿花を自家栽培し始めた。

今治産綿花はどこまで市場に受け入れられるのか。今治綿花が生み出す可能性について、加地社長にインタビューしました。

****************************************************
月刊インタビュー2015年12月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2015年12月08日 | 今治産オーガニックコットンを商品化する はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市

月刊インタビュー2015年12月号本日発売!

月刊インタビュー2015年12月号本日発売!!

1512hyousi

今月は、
—————————————–
【松 山】道後神輿八町会
道後 伊佐爾波・湯神社 八町会 総代
えひめの祭り 大神輿総練実行委員会 会長 西岡義則氏

【新居浜】二国の故郷を結ぶ
財団法人国際文化フォーラム 米国駐在代表連絡員 伊藤幸男氏

【四国中央】関船と伊勢音頭われらの誇り
関船保存会 会長 石川 恒三氏
理事 石津 功氏  総代 高橋 正芳氏

【西 条】畜産農家を守る!
愛媛県東予家畜保健衛生所 所長 藤岡一彦氏

【新居浜】治良丸太鼓台の感動
治良丸太鼓台運営委員会 運営委員長 烏谷安司氏
治良丸自治会 黒岩会 会長 薦田則一氏

【今 治】今治産オーガニックコットンを商品化する
株式会社ジェイギフト代表取締役
株式会社しまなみコットンファーム代表取締役 加地敏勝氏
—————————————–
以上の方々にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー12月号 本日発売!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年11月20日 | 月刊インタビュー2015年12月号本日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

月刊インタビュー2015年11月号本日発売!!

月刊インタビュー2015年11月号本日発売!!

hyousi
今月は、

—————————————–
【新居浜】福島原発!災害救助ロボット出動
東北大学大学院 情報科学研究科 応用情報科学専攻教授
東北大学災害科学国際研究所 教授 田所 諭氏

【中 予】金型・ダーツ・果物・お菓子 ものづくりの夢
株式会社コスモ精機 代表取締役 松原正廣氏

【四国中央】マリオネットを描く
洋画家 かわのえ高原(たかはら)ふるさと館油絵講師
ピットゥーラの会主宰 谷 晶子氏

【新居浜】全技連マイスター認定!
有限会社井上石材店 代表取締役 井上崇秀氏

【新居浜】貴金属加工一筋55年
塩見宝飾 代表 貴金属加工 塩見孝史氏

【西 条】2017愛媛国体に向けて 山岳競技
西条市山岳協会 会長 藤村和久氏
—————————————–
にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー11月号 好評発売中!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年10月20日 | 月刊インタビュー2015年11月号本日発売!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

鉄に魅せられて

de_yamada

工房tessen・鉄の住 左衽(さじん)
鉄造形作家 山田幸一郎

昭和の時代まで家具や建築物の部材には、鉄の金具が多く使われていたが、非鉄金属の開発とともに鉄の使用が減り見ることがなくなってきた。

ともに鉄を扱った職人もいなくなった。しかし鉄の重量感と風合いを好む愛好家は、今でも存在し、その技術を伝えようとする職人も僅かながらに存在している。

若くして広島から大島へ移住し、鉄の造形作家として修業後、鉄の魅力を表現する山田氏のご自宅には、多くの建築家や鉄愛好家が訪れる。

島の風土と生活を満喫しながら鉄の魅力を追及する 鉄造形作家 山田幸一郎氏にインタビューしました。

****************************************************
月刊インタビュー2015年10月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2015年10月10日 | 鉄に魅せられて はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市

万能選手育成!

de_kadota

今治レスリング協会副会長・事務局長 門田富和氏

オリンピックや国体の公式競技にもなっているレスリングは格闘競技の中でも比較的安全性が高く、子供の協議としても盛んに行われている。

ここ今治市で子供達にレスリングを教えているのは「今治レスリング協会」の門田富和氏。同氏は1981年に今治少年レスリングクラブを結成し、1985年には今治レスリング協会を設立。レスリングの認知度が極めて低かったこの地で、数多くの弟子を育てあげ、全国優勝を果たした選手は50名を超える。

また、選手の育成だけではなく、数百人規模のレスリング大会を毎年開催するなど、愛媛県レスリング界の繁栄基盤をつくられた功績も大きい。

「今治レスリング協会」の門田富和氏に、これまでの歩みと、来る愛媛国体への抱負等をお聴きしました。

******************************************************
月刊インタビュー2015年10月号 好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
******************************************************

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年10月08日 | 万能選手育成! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市

月刊インタビュー2015年10月号好評発売中!

月刊インタビュー2015年10月号好評発売中!!

hyousi

今月は、

【四国中央】手作りママから男女共同参画委員へ
愛媛県第1回男女共同参画フォトコンテスト
最優秀受賞者 M taste 宮崎 恵氏

【今 治】万能選手育成!
今治レスリング協会副会長・事務局長 門田富和氏

【西 条】ブルーベリー農園と長屋敷窯と古民家と
西条ブルーベリー農園 代表 寺田将人氏
とんぼ玉・陶芸教室 長屋敷窯 寺田 薫氏

【今 治】鉄に魅せられて
工房tessen・鉄の住 左衽(さじん)
鉄造形作家 山田幸一郎氏

にインタビューしました。

お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー10月号 好評発売中!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年10月06日 | 月刊インタビュー2015年10月号好評発売中! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 中予 今治市 四国中央市 新居浜市 松山市 西条市

書は自分自身

goyu_003

燧洋書道会 会長・県展審査員・県美術会評議員 友近吾邑氏

“1952(昭和27)年、書家の友近吾道氏によって設立された団体「燧洋書道会」。

全国に会員を有し、60年以上の長きにわたり、
書道教室で弟子を育て、定期的に書展を開催する等、活動を続けてきた。

現在、会長を努めるのは吾道氏の息子である友近吾邑 氏(67)。

隷書、楷書、行書、草書、ペン字、創作的な書体まで、
あらゆるジャンルで活動を続ける吾邑 氏に書道の魅力をインタビューしました。

******************************************************
月刊インタビュー2015年9月号 好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
******************************************************

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2015年09月07日 | 書は自分自身 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市