最新情報
- 09月20日・・・笑顔が生み出す美しいパン
- 09月20日・・・創業273年 あわびや餅店
- 09月20日・・・10年先を見据えたまちづくりを
- 09月20日・・・人生を彩る点と線-やまじみすずの「動く絵画」の世界
- 09月20日・・・一枚の「紙」に未来の「迹」を残す
テレビとともに55年
テレビ創世期から番組制作を手掛けられ、「11PM」や「マスターズ」の生中継、「世界遺産」などの有名番組を生み出された藤田潔氏。
起用する番組出演者はテレビ界を代表する人物へと成長し、番組だけではなく人を育てた企画マンである。
時代と業界を覆す発想と人脈でテレビ界を闊歩された 株式会社ビデオプロモーション 取締役名誉会長 藤田潔氏にインタビューしました。
****************************************************
月刊インタビュー2016年1月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村
2015年12月23日 | テレビとともに55年 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
月刊インタビュー2016年1月号本日発売!!
月刊インタビュー2016年1月号本日発売!!
今月は、
—————————————–
【東京 新居浜出身】テレビとともに55年
株式会社ビデオプロモーション
取締役名誉会長 藤田 潔氏
【西 条】石鈇山前神寺
真言宗石鈇派
第64番札所 前神寺 管長 佐々木善康氏
【松 山】お箏と共に60余年
箏曲・地唄三絃・胡弓教授 千田京子氏
【新居浜】障害を克服して泳ぐ
伊予かんえい会 会長 塩出秀男氏
【四国中央】心も身体も喜ぶくすり屋
薬剤師 漢方専任アドバイザー 鈴木 健氏
【西 条】里山から笑顔で発言
青空マーケット・里と山の文化祭 主催者 野島貴子氏
—————————————–
以上の方々にインタビューしました。
月刊インタビューは、おかげさまで創刊10周年を迎えました。
いつもご愛読いただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
月刊インタビュー2016年1月号 本日発売!
完売御礼!明屋書店本店様 追加注文ありがとうございます!!
『月刊インタビュー12月号』ご好評いただき、明屋書店本店(松山市)の初回納入分が完売いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうごさいます。
すでに追加分を納入しておりますので、ぜひご購読いただければと存じます。
今月号は、明屋書店の松山市内4店舗(石手店、平井店、本店、アエル店)でも発売しております。
その他、東予地域の書店か、定期購読、雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpでもご購入いただけます。
今後とも『月刊インタビュー』をよろしくお願いいたします。
2015年12月08日 | 完売御礼!明屋書店本店様 追加注文ありがとうございます!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 中予
完売御礼!明屋書店MEGA西の土居店様 追加注文ありがとうございます!!
『月刊インタビュー12月号』ご好評いただき、明屋書店MEGA西の土居店初回納入分が完売いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうごさいます。
すでに追加分を納入しておりますので、ぜひご購読いただければと存じます。
その他、東予地域の書店か、定期購読、雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpでもご購入いただけます。
今後とも『月刊インタビュー』をよろしくお願いいたします。
2015年12月08日 | 完売御礼!明屋書店MEGA西の土居店様 追加注文ありがとうございます!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
今治産オーガニックコットンを商品化する
株式会社ジェイギフト代表取締役
株式会社しまなみコットンファーム代表取締役
加地敏勝氏
今治タオルがブランド化に成功し、全国はもとより世界中から製品の良さを認められるようになってきた。
この成功までには、厳しい目で素材、糸、織り方など様々な角度から品質を見つめ直してきた努力があった。
株式会社ジェイギフト 代表取締役 加地敏勝氏は、その中でも高付加価値を目指して素材である綿花を自家栽培し始めた。
今治産綿花はどこまで市場に受け入れられるのか。今治綿花が生み出す可能性について、加地社長にインタビューしました。
****************************************************
月刊インタビュー2015年12月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村
2015年12月08日 | 今治産オーガニックコットンを商品化する はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 今治市
月刊インタビュー12月号、完売御礼
月刊インタビュー12月号、川之江店に引き続き、西の土居店でも完売いたしました。
お買い上げいただいたみなさまありがとうございます。
追加注文もいただいておりますので、川之江店様、MEGA明屋書店西の土居店様へ追加納入いたしました。
ぜひお買い求めいただき、記事をご覧ください。
その他、東予地域の書店か、定期購読、雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpでもご購入いただけます。
月刊インタビュー12月号掲載の「治良丸太鼓台の感動」の記事が、
「迫力ある写真入りで、治良丸太鼓台の感動を皆様にお伝えしてる」と、
ご好評いただき、MEGA明屋書店西の土居店にて完売いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうございます。
今後とも『月刊インタビュー』をよろしくお願いいたします。
2015年12月07日 | 月刊インタビュー12月号、完売御礼 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
畜産農家を守る!
愛媛県東予家畜保健衛生所 所長 藤岡一彦氏
地方創世を試行する愛媛県の中で、家畜の高級ブランド化が進んでいる。
美味しい家畜の生産を行い、全国へ販売するために確保されなければならないのが安全性である。
家畜農家の衛生環境指導や伝染病などの疫病対策を現場で行う東予家畜保健衛生所には、農家からの相談がひっきりなしに持ちかけられている。
家畜を食材とするまでの安全を守るための日常の活動、非常時の活動について東予家畜保健衛生所 所長 藤岡一彦氏にインタビューしました。
****************************************************
月刊インタビュー2015年12月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村
2015年12月04日 | 畜産農家を守る! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 西条市
月刊インタビュー12月号好評発売中!
月刊インタビュー12月号掲載の「関船と伊勢音頭われらの誇り」の記事が、「関船」の完全保存版としてご好評いただき、明屋書店川之江店での初回納入分が完売いたしました。
お買い上げの皆様、ありがとうございました。
追加注文もいただいておりますので、明屋書店川之江店様へ追加納入いたしました。ぜひお買い求めいただき、記事をご覧ください。
その他、東予地域の書店か、定期購読、雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jpでもご購入いただけます。
2015年12月04日 | 月刊インタビュー12月号好評発売中! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 四国中央市
治良丸太鼓台の感動
治良丸太鼓台
今年新居浜太鼓祭りに53台目の太鼓台が生まれた。上部・中萩地区の治良丸太鼓台である。
地域の活性化は、どの地域、自治会もが望み試行錯誤しているところだが、自治会活動に若者を呼び集める手段として、有志で太鼓台建設を発起した。
苦労の末に完成し、運行まで辿り着いた治良丸太鼓台を、山根グランドに集まった35,000人の大観衆は、歓声を上げて迎え入れた。
早速の今年から難度の高い寄せ太鼓に参加し、観客に感動を与えた治良丸太鼓台。建設への苦労と郷土愛についてインタビューしました。
****************************************************
月刊インタビュー2015年12月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村
2015年11月26日 | 治良丸太鼓台の感動 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
関船と伊勢音頭われらの誇り
10月13日より四国中央市で秋祭りが開催され、まちはお祭りムード一色となった。
14日から開催された かわのえ秋祭りも、豪華絢爛な太鼓台の数々が勇ましい姿を見せ、見る人を魅了した。
太鼓台の先頭を切る船太鼓「関船」は、江戸時代頃から運行が行われているという長い歴史を持ち、太鼓台では見ることの出来ない独特な運行を行う。
そんな関船の歴史や魅力について関船保存会 会長 石川 恒三氏、石津 功氏、高橋 正芳氏にインタビューしました。
****************************************************
月刊インタビュー2015年12月号好評発売中!
お買い求めは東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
****************************************************
にほんブログ村
2015年11月26日 | 関船と伊勢音頭われらの誇り はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 四国中央市