最新情報
- 09月20日・・・笑顔が生み出す美しいパン
- 09月20日・・・創業273年 あわびや餅店
- 09月20日・・・10年先を見据えたまちづくりを
- 09月20日・・・人生を彩る点と線-やまじみすずの「動く絵画」の世界
- 09月20日・・・一枚の「紙」に未来の「迹」を残す
永続は日本らしさにあり
日本商工会議所青年部 2025年度会長 小野知一郎氏
四国ブロック日本商工会議所青年部連合会 会長 小野正人氏



情熱と広い視野を持った若き経営者たちで組織されるYEG(商工会議所青年部)。地域の経済発展の支えとなり次代を担うリーダーとして商工会議所活動の一翼を担う全国組織、日本商工会議所青年部の今年度会長に新居浜出身で小松YEGの小野知一郎氏が就任。また、四国ブロックの会長には新居浜YEGの小野正人氏が就任。兄弟でそれぞれYEG活動の先頭に立ち「YEG Common」のスローガンに込めた思いや、活動内容、各地域との連携、未来への展望などをインタビューしました。
2025年07月20日 | 永続は日本らしさにあり はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
インタビュー2025年8月号 7月20日発売!

今月は
【新居浜】
永続は日本らしさにあり
日本商工会議所青年部 2025年度会長 小野知一郎氏
四国ブロック日本商工会議所青年部連合会 会長 小野正人氏
【新居浜】
大阪関西万博で太鼓台の魅力発信
岸之下太鼓台 運営委員長 鈴木伸彦氏
青年部長 守谷貴裕氏
萩生東太鼓台 運営委員長 行本朋弘氏
青年部長 松浦伸光氏
口屋太鼓台 責任者 田中利季氏
青年部長 中山裕紀氏
【西条】
愛媛県の宝、輝安鉱を未来につなぐ
~西条高校「輝安KOU房」と科学部が挑む地域活性化への道~
愛媛県立西条高等学校 輝安KOU房 顧問 渡辺洋子氏
商業科輝安KOU房部員
科学部部員
【四国中央】
地域と一緒に高みを目指す
ジョブプロジェクト株式会社 副社長 越智克枝氏
【今治】
あそび、よろこび、くつろぐ暮らし
とうかげん 平井孝彦 麻起氏
以上の方々にインタビューしました。
お買い求めは中予・東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
インタビュー2025年8月号 7月20日発売!
2025年07月20日 | インタビュー2025年8月号 7月20日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
ハッチョウトンボ保護活動15年の軌跡
庄内ハッチョウトンボ保存会 顧問 近 藤 茂 孝 (こんどうしげたか)氏



絶滅危惧種に指定されている日本で最も小さなトンボ「ハッチョウトンボ」。愛媛県内で唯一、西条市の庄内地域(旧東予市)の湿地に生息する。ハッチョウトンボを絶やさず守っていこうと環境保全や生態調査を15年にわたって続けられているハッチョウトンボ保存会の近藤茂孝さんに取り組みをインタビューしました。
2025年05月20日 | ハッチョウトンボ保護活動15年の軌跡 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 西条市
マクドナルドフランチャイジー (株)オールウェイズ 経営の誇りと奮戦
株式会社 オールウェイズ 代表取締役 福永 健次(ふくながけんじ)氏



誰もが知るハンバーガーレストランチェーン、マクドナルドの新居浜・西条・四国中央でフランチャイズオーナーとして7店舗を経営する株式会社オールウェイズ 代表取締役 福永健次氏。マクドナルドの企業風土やアメリカナイズされたカルチャー、会社システムに魅了され、独立する志をもって、日本マクドナルド㈱の社員として27年間実績を積み、2012年に独立。人を大切にし、お客様に幸せを届ける仕事に誇りを持ち顧客満足を追い求める経営手腕と仕事にかける思いをインタビューしました。
2025年05月20日 | マクドナルドフランチャイジー (株)オールウェイズ 経営の誇りと奮戦 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
常に全力を出し切り成長する
宮岡 良丞(みやおか りょうすけ)氏



全国から選りすぐりの強者たちが競う、人気のテレビスポーツバラエティ番組「SASUKE」に出場し、昨年100人の中で唯一ファイナリストとなり、一躍注目の的となった宮岡良丞さんに、夢に向かって挑戦し続ける強い思いをインタビューしました。
2025年05月20日 | 常に全力を出し切り成長する はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 四国中央市
先生の仕事は、やっぱり最高におもしろい!!
高橋 良光(たかはし よしみつ)氏



中学校英語教諭として入職して、学校現場の英語教諭、部活動顧問、教頭、校長、教育委員会の指導主幹、次長職を歴任後、平成31年に新居浜市教育委員会教育長に就任された高橋良光氏が、この度令和7年3月の任期を終えてご勇退された。教育生活42年間、予期せぬ出来事や心温まる経験をされながら新居浜市の子どもたちを守る人生であった。新居浜市の学校現場と教育行政に携わってこられた新居浜市教育委員会 前教育長 高橋良光氏に教育環境の変遷と教育に対する思いをインタビューしました。
2025年05月20日 | 先生の仕事は、やっぱり最高におもしろい!! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 新居浜市
「STAGE CHANGE」
今治市長 徳 永 繁 樹(とくなが しげき)氏



今年2月の今治市長選挙において2期目の当選を果たされた 徳永繁樹氏。 1期目の4年を市民に評価され、2期目のスタートを切った。「ステージ・チェンジ」と銘打ち、実行力の高い組織改編、未来への新しい風を吹き込む5つの戦略などの今期の政策や、3月の山火事に学ぶ防災施策など、これまでの経過と今後の今治市まちづくり戦略について今治市長 徳永繫樹氏にインタビューしました。
2025年05月20日 | 「STAGE CHANGE」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 今治市
インタビュー2025年6月号 5月20日発売!

今月は
【今治】
「STAGE CHANGE」
今治市長 徳 永 繁 樹(とくなが しげき)氏
【新居浜】
先生の仕事は、やっぱり最高におもしろい!!
高橋 良光(たかはし よしみつ)氏
【四国中央】
常に全力を出し切り成長する
宮岡 良丞(みやおか りょうすけ)氏
【新居浜】
マクドナルドフランチャイジー (株)オールウェイズ 経営の誇りと奮戦
株式会社 オールウェイズ 代表取締役 福永 健次(ふくながけんじ)氏
【西条】
ハッチョウトンボ保護活動15年の軌跡
庄内ハッチョウトンボ保存会 顧問 近 藤 茂 孝 (こんどうしげたか)氏
以上の方々にインタビューしました。
お買い求めは中予・東予地域の書店か、定期購読でお願いいたします。
インタビュー2025年6月号 5月20日発売!
2025年05月20日 | インタビュー2025年6月号 5月20日発売! はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
感謝を忘れない
加茂神社 宮司 池内 あゆみ (いけうちあゆみ)氏


菊間町に鎮座する加茂神社。厄年を迎えた若衆が担ぐ神輿を含む三体の神輿、牛鬼、継ぎ獅子等の競演、県無形文化財にも指定されているお供馬の走りこみなど、地域が一体となる菊間祭りの核となる。若くして父の後を継ぎ、地域の歴史を繋いでいく核となる神社宮司を務める池内あゆみ宮司にインタビューしました。
2025年03月20日 | 感謝を忘れない はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 今治市
100年を貫く柔道の理念
川之江柔道会 名誉会長 三 木 輝 久 (みきてるひさ)氏
指導者 尾 藤 守 (びとうまもる)氏
指導者 田 邊 和 司 (たなべかずし)氏


渋川流古流柔術の開道館から講道館柔道に入られた大西肇弌が中心となり、大正14年に川之江柔道会が発足され今年で100年。柔道の創始者で柔道の父と称される嘉納治五郎師範の説く柔道の基本理念、「精力善用」・「自他共栄」をモットーに、地域柔道の発展と礼儀作法を重んじ、青少年の健全育成を目的に活動されてきた川之江柔道会100年の歩みや記念事業など現在の活動についてインタビューしました。
2025年03月20日 | 100年を貫く柔道の理念 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 四国中央市