スタッフブログ

最新情報

大名誉あるフレンチシェフの証ベイサイドレストラン ブラン・ブルー 料理長 篠原伸明

愛媛県に十二名しかいないといわれる、社団法人日本エスコフィエ協会のディシプル会員。料理人にとって名誉ある証を、今年授与された、ベイサイドレストラン ブラン・ブルー 料理長 篠原伸明氏をお訪ねしてきました。

e38197e381aee381afe38289001

「生涯味一筋」が座右の銘とする篠原氏。これまでに様々な賞を受賞されてきたが、これからも世界の舞台に挑戦したいと意気込んでいます。これまでの努力と料理人としての魅力を、ベイサイドレストラン ブラン・ブルー 料理長 篠原伸明氏に深くお聞きしています。

e38197e381aee381afe38289002

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

2012年01月04日 | 大名誉あるフレンチシェフの証ベイサイドレストラン ブラン・ブルー 料理長 篠原伸明 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 新居浜市

十周年!クラシックCarニバル周桑商工会青年部 部長 中川雄介

毎年十一月に石鎚ハイウェイオアシスで行われているクラッシックCarニバルは、今年で十周年を迎えました。その主催者である周桑商工会青年部 部長 中川雄介氏をお訪ねしてきました。

e381aae3818be3818ce3828f000

十周年を迎えた今年は、会場には雨にも関わらず、百七十五台のクラシックカーが出展されました。この一大イベントを成功させたいというスタッフの意気込みを、周桑商工会青年部 部長の中川氏にインタビューしています。

e381aae3818be3818ce3828f001

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2012年01月04日 | 十周年!クラシックCarニバル周桑商工会青年部 部長 中川雄介 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

東日本大震災、被災地を支援する!有限会社近藤産業 代表取締役 近藤千年

未曾有宇の被害を生んだ東日本大震災。少しでも力になろうと決心し重機や支援物資をトラックに載せて被災地へ赴いた有限会社近藤産業の代表取締役 近藤千年氏をお訪ねしました。

e38193e38293e381a9e38186001

五月~十二月の間に計5回、被災地を訪ねたのは、七年前の台風二十一号の被害に遭った時、いろんな方に力を貸してもらい、何とかその人たちにお礼をしたいと思ったのがきっかけだったそうです。近藤千年氏に支援活動でのご苦労や支援活動で得たものとは何かを深くお聞きしています。

e38193e38293e381a9e381860021

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

2012年01月04日 | 東日本大震災、被災地を支援する!有限会社近藤産業 代表取締役 近藤千年 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 新居浜市

おすすめのお店 今治市「大浜」

西日本菊花芸術協会 理事長、武田徹太郎氏のおすすめのお店、今治市大浜町『大浜』をお訪ねしました。

e3818ae3818ae381afe381be

漁港に面しているだけあって、新鮮な魚を味わうことができます。店内も和室・洋室・レトロと雰囲気は様々で、お客様を飽きさせないようなっています。大浜について詳しくは、月刊インタビュー1月号をご覧下さい。

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2012年01月04日 | おすすめのお店 今治市「大浜」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市 東予地域おすすめのお店

大菊花展 菊づくりの魅力西日本菊華芸術協会 理事長 武田徹太郎

松山市の秋の風物詩ととなって、市民や県民に親しまれている「大菊花展」が今年も盛大に開催されました。その主催者、西日本菊花芸術協会の会長 武田徹太郎氏にインタビューしてきました。

e3819fe38191e3819f001

菊と一言で言っても大菊・小菊、直立したものや懸崖したもの、様々である。それには規定があって、花の種類や形、咲かせ方が違ってくるそうです。自らも菊づくりの大ベテランであり、今年の菊花展を成功に導いた、武田氏に菊づくりの魅力をインタビューしています。

e3819fe38191e3819f0021

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 今治情報へ
にほんブログ村

2012年01月04日 | 大菊花展 菊づくりの魅力西日本菊華芸術協会 理事長 武田徹太郎 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 今治市

おすすめのお店 西条市「居酒屋 花晨」

株式会社トップシステム 代表取締役 森達雄氏のおすすめのお店、西条市大町『居酒屋 花晨』をお訪ねしました。

e3818be38197e38293

オーナーも料理人も全て女性。おふくろの味が楽しめる居酒屋です。アルコール類も地酒を中心に豊富に揃えてあります。居酒屋 花晨について詳しくは、月刊インタビュー1月号をご覧下さい。

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2012年01月04日 | おすすめのお店 西条市「居酒屋 花晨」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 東予地域おすすめのお店 西条市

西条から世界へ!欲しがるモノづくり株式会社トップシステム代表取締役 森達雄

景気の波に翻弄されているモノづくりの業界で、設立から四年でひうち工場団地に本社工場を建設、今年は新工場「ひうち工場」も建設するなど急成長を続けるトップシステムの代表取締役である森達雄氏をお訪ねしました。

e38282e3828a002

株式会社トップシステムは、西条産業情報支援センターのインキュベータ室の一室からスタートしました。現在は顧客の欲しがる製品づくり、幅広いモノづくりをされています。森氏にとってのモノづくりの魅力とは何かを詳しくお聞きしています。

e38282e3828a0011

月刊インタビュー1月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

2012年01月04日 | 西条から世界へ!欲しがるモノづくり株式会社トップシステム代表取締役 森達雄 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 西条市

おすすめのお店 新居浜市「手打ちうどん ほの香」

有限会社神野農機 代表取締役 神野照一氏のおすすめのお店、新居浜市滝の宮町「手打ちうどん ほの香」をお訪ねしました。

e381bbe381aee3818b

お店のコンセプトは「やさしさ」。店内のバリアフリーはもちろんのこと、うどんの味も優しい味で一口食べるとホッとする美味しさです。詳しくは発売中の月刊インタビュー12月号をご覧下さい。

月刊インタビュー好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

2011年12月19日 | おすすめのお店 新居浜市「手打ちうどん ほの香」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 新居浜市 東予地域おすすめのお店

地域農業を守る有限会社神野農機 代表取締役 神野照一

新居浜市にある有限会社神野農機の代表取締役である神野照一氏をお訪ねしてきました。

e38198e38293e381ae002

高齢化・後継者不足・TPP加盟問題など農業生産者を取り巻く課題は山積みである。そんな中、地域の農業を守ろうとする神野照一氏に地域農業在り方についてインタビューしています。

e38198e38293e381ae001

月刊インタビュー12月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 新居浜情報へ
にほんブログ村

2011年12月15日 | 地域農業を守る有限会社神野農機 代表取締役 神野照一 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 新居浜市

おすすめのお店 西条市「遊食酒 たけうま」

板東ゆう子ジュニアバレエ代表、板東ゆう子氏のおすすめのお店、西条市大町「遊食酒たけうま」をお訪ねしました。

e3819fe38191e38186e381be

どこか懐かしい和の世界を感じさせる外観と店内。料理は地魚料理に肉料理とバランスよく揃えられています。
遊食酒たけうまについて詳しくは、月刊インタビュー12月号をご覧下さい。

月刊インタビュー12月号好評発売中!
(発行:ナレーション)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

タグ

2011年12月15日 | おすすめのお店 西条市「遊食酒 たけうま」 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |

カテゴリ: 東予地域おすすめのお店 西条市

ページトップへ